Fresher's Page 2021

Fresher's Page 2021

先輩インタビューページ

INTERVIEW

アイコン

先輩 M.Iさん(女性)

入社22年目
所属:SIサービス事業部
(管理職)

<ある日のタイムスケジュール>

時間 内容
8:30 出社
メールチェック
9:00 進捗会議
10:00 打ち合せ
12:15 昼休み
13:00 問い合わせ対応
受け入れテスト
19:00 退社



<Q&A>

Q1. 管理職になったのは、入社何年目ですか。

A.20年目です。

Q2. 現在の業務内容について、可能な範囲で教えていただけますか。

A.お客様の会社に常駐し、物流基幹システムの開発・保守を担当しています。
また常駐先の現場リーダーとして、お客様との各種調整およびチームメンバーの管理業務を主に行っています。

Q3. リーダーならではの仕事のやりがいについて教えてください。

A.チームメンバーがプロジェクトのリーダーとして参画した案件で問題なく完遂し、お客様より感謝の言葉を頂けたとき(メンバーの成長)にやりがいを感じます。

Q4. リーダーとしてチームメンバーと接するうえで心がけていることは何ですか。

A.チームメンバーそれぞれで個性が違いますので、積極的にコミュニケーションをとり、困っていることなどがないかを早めにキャッチできるよう心がけています。

Q5. NSPは勤続年数の長さが特徴ですが、M.Iさんからみて、長く働ける理由はどこにあると思いますか。

A.入社してからほとんどの期間でお客様に常駐し勤務をしていますが、それにも関わらず同期や年代の近い先輩・後輩と仲が良く、折に触れ相談に乗ってもらっています。
そのような環境が長く働き続けられる理由ではないかと思います。

Q6. 最後にNSPのイチオシポイントを教えてください。

A.今はコロナ禍でできていませんが、社内の他プロジェクトの方とコミュニケーションをとることができる社内イベントが多いことがイチオシポイントです。

<戻る

OTHERS